~真実を求める情熱~ 元気が出る本 5選

様々なクリエイターがセレクトする元気が出る本ですが、私も一人のクリエイーターとしてセレクトして頂いた本の内容が気になり読んでいます。
いろいろな本を読み進めるうちに”本の共通点”について気が付きました。
創造する者同士が抱く共通点があることも納得できます。

紹介するのは【真実を求める情熱】に関連する本です。

【天才の挑戦と勇気】
自己成長の舞台へ、心揺さぶる旅、青春の舞台に煌めくメッセージを贈ります。
内省の光を灯し未来を謳歌するための一歩を踏み出し、逆境を見事なバネに変え、挑戦の鼓動を共鳴させる天才たちの思考に耳を傾けましょう。
言葉の響き、深い洞察力が人とは違う生き方のアドバイスとして脈動します。
未熟な心にも、彼らの知恵が大いなる可能性の扉を開き、一線を画し信念の歩みを刻み込んだ人の言葉は心に希望の炎を灯します。
自己啓発の書とは異なる、魂に響く貴重な手引書は、未知なる未来への道を示し、未熟ながらも輝く人生を築くための指針がここにあります。

自分の中に毒を持て
出版社 青春文庫
著者 岡本 太郎

オススメする人
西永早織様

オススメするコメント
ごまかしのない、むき出しの自分を自分自身に、ぶつけて、ぶつけて、生きていく。
瞬間瞬間を爆発させながら生きた、岡本太郎からの熱いメッセージ、情熱のある言葉たちに、元気と勇気をもらえます。

オススメする人
wassa様

オススメするコメント
今までで一番衝撃を受けた本です。
生き方を考えさせられた。
弱くていいんだと前向きになれた。
大切な人にすすめたくなる本です。

オススメ人の情報
WEB
http://wtnbmym.wix.com/watanabemayumi

オススメする人
若菜由三香様(画家・イラストレーター)

オススメするコメント
10代の浪人時代に出会った本。
自分のこれから生きる道の選択に大きな勇気をくれました。
危険な道を選べとか、成功は失敗のもととか、若かりし頃の私には衝撃的でしたが、当時は毎日バッグの中にいれて持ち歩き 、何かあると読み返しパワーをもらっていました。
悩んだときなど、15年近く経ったいまでも元気をもらいます。

オススメ人の情報
WEB
https://yumikawakana.jimdo.com/

オススメする人
PRISM様(アクセサリーデザイナー)

オススメするコメント
“芸術は爆発だ”の芸術とは生きること。
無償、無目的に日々人生を爆発させなければいけない。
とにかくやってみる。
下手ならなおよい。
自信なんてロクなことはない。
未熟だという前提で平気で精一杯生きてみる。

仕事、恋愛、教育、政治、人生あらゆることについて一貫した心理で触れられています。
ページをめくるたびに叱咤激励され、泣きそうになりながら読み進めました。
無意識に絡まった身体の鎖を溶かし、何者からも自由にしてくれる。 そんな本です。

オススメ人の情報
WEB
https://prism-jewelry.jimdo.com/

Twitter
https://twitter.com/prism_jew

Instagram
https://www.instagram.com/prism_jew/?hl=ja

オススメする人
國嶌りょう様(俳優)

オススメするコメント
岡本太郎という人間に出会ってから、わたしは常に「今日1日をめいっぱい生きた!」と胸をはって言えるかを考えてしまう。
本書は、彼が“人間らしく生きる”こと、そのための考え方を説いた1冊だ。
厳しい言葉もある。けれど、彼の言葉の力強さに、不思議と胸の内にふつふつと燃え上がるものを感じずにはいられないのです。

オススメ人の情報
WEB
http://www.michelle-e.jp/ryo.kunishima/

Twitter
https://twitter.com/1116dNao

instagram
https://www.instagram.com/ryo.kunishima/

オススメする人
嶋野陽介様(デザイナー、ディレクター)

オススメするコメント
仕事も人生も辛かった時期、新しいことへチャレンジするきっかけとなった岡本太郎の本。
生命感を感じる力強い言葉は、絡まった思考を痛快に解いてくれます。

オススメ人の情報
WEB
https://yosukeshimano.com/

Twitter
https://twitter.com/YZK_ZMN

instagram
https://www.instagram.com/yosuke_shimano/

オススメする人
梅津恭子様

オススメするコメント
タイトルからすでに元気を注入されます。
小さい事だったり、周りの目を気にするような事を一刀両断するような言葉の数々に元気というか勇気をもらえる一冊です。

オススメ人の情報
WEB
https://plumskumakuma.wixsite.com/plums

Twitter
https://twitter.com/umeumezoozoo

instagram
https://www.instagram.com/umeumezoozoo/

オススメする人
黒川リリー様(イラストレーター)

オススメするコメント
芸術家・岡本太郎さんが晩年に出された一冊です。
「人生は本来、瞬間瞬間に、無償、無目的に爆発しつづけるべきだ。」
人生に迷った時、惰性で生きるのではなく、本当にやりたいことに勇気を持って体当たりで飛び込んだらいいと、太郎さんの強く純粋な言葉に何度も励まされました。

オススメ人の情報
WEB
https://www.lily-illustration.com/

Twitter
https://twitter.com/lily_kurokawa

instagram
https://www.instagram.com/lily_kurokawa/

【真理を見極める力】
開悟者と凡夫の違い、悟りや悔い改めの大切さを教えてくれ、現代社会の閉塞感にも希望が見える教養の重要性。
ロシアや中国の脅威にも屈せず、成熟した国民として未来を見据える術が示されます。
人間の品格や品性の洞察も深く、論理的な話と感性の磨き方、真理を見極める力の重要性を教えてくれます。
自由からの逃走を避け、自己を知り教養を身につけることで、自己肯定と成熟を迎えられる道が示し、未来に希望を見出し、教養と感性を身につけること。
この本を通して自己を肯定し、未来への力を得ることができるでしょう。

国家の品格
出版社 新潮新書
著者 藤原 正彦

オススメする人
佐藤卓様

オススメするコメント
どれもベストセラーになった本です。
普段から考えていたことの輪郭をまったく別の職能の方が、言葉でくっきり浮かび上がらせてくれ、どれもとても元気にしてくれた本です。

【子どもたちの未来】
未来への一歩!自己啓発と成長の道では、教育についての疑問や不登校の課題、子どもたちのコミュニティ形成、画一的な教育の弊害、そして子どもたちの未来への展望を探ります。
未熟な自分と向き合い、将来の可能性を広げることの重要性を考え、社会の格差や未来に対する予言にも目を向け、若者が抱える不安や悩みに寄り添います。
大人たちの危機感や自信喪失にも触れつつ、教育システムの再編集や地域通貨の可能性を検証し、自らの未来を切り拓くための独自のコミュニティ構築や経済活動の参加を促し、社会への反抗心を建設的に向ける方法。
社会の閉塞感を払拭し、自らの将来に希望と可能性を見出すためのヒントをお伝えします。

希望の国のエクソダス
出版社 文春文庫
著者 村上 龍

オススメする人
窪田茂様

オススメするコメント
「五分後の世界」とならび、日本人としての誇りや希望とは何かを考えられる作品。
閉塞感の強い日本社会で、中学生がネットワークを組んで社会的に独立をしてく作品だが、新しい価値観や思想をもって歩んでいかなければならないと思わせてくれる。
「この国には何でもある。だが、希望だけがない。」という台詞が忘れられない。

オススメ人の情報
WEB
http://ka-a.co.jp/

【心揺さぶるサスペンスと成長】
テクノロジーの力で、未来への飛翔が始まります!
心躍るハードSFの世界と自己啓発の饗宴が、あなたを虜にし、ジェットコースターのような展開でサスペンスが高まり、心揺さぶられる瞬間が訪れます。
優れたエンジニアの境遇や未来への希望のメッセージに心打たれ、技術的・造形的な描写とシンプルな文体に映画を観るような感覚を覚えることでしょう。
優秀な登場人物の成長とホワイトハッカーの共感に共鳴し、世界の偉大なる跳躍やテロリストのリアリティが深い感銘を与え、宇宙機の画期的なアイデアが未来を照らし出します。
仲間の手による名残が心に残り、選択肢を迫られる未来と天才の物語が魂を揺さぶります。
新たなるハードSFの世界への扉を開き、テクノロジーの力で未来へ飛翔しましょう!

オービタル・クラウド
出版社 ハヤカワ文庫
著者 藤井太洋

オススメする人
藻洲転石様

オススメするコメント
科学技術のネガティブな側面が注目されがちな現代においては、「ちょっと未来」を描いたSFも暗く希望のないものが目立ちがち。でもこの作品は違います。
そういった負の側面も認めつつ、「それでも世界は科学でもっと良くなれる」と力強く信じています。信じさせるだけの熱量があります。
「この世の中、まだ捨てたもんじゃない」「私たちはまだ間違えてはいない」と、科学の力で未来への展望を啓いてくれる傑作です。

オススメ人の情報
Twitter
https://twitter.com/moss_ymmt413

instagram
https://www.instagram.com/tenseki_moss/

【弁護士の闘い】
感動と教訓に満ちた弁護士中坊さんの人生、森永ヒ素ミルク事件からの無念な思い、仲間の責任と共感の重みに触れ、深い洞察を得られます。
彼は弱者への共感と現場主義を大切にし、法の精神を武器に闇の中で戦ってきました。
親友の励ましにより、心が開かれ力強い人間に成長。素晴らしい本として新聞連載をまとめる提案も。
中坊さんの闘いの真実に触れ、感動と共に自分の生き方に答えを見つけてください。

金ではなく鉄として
出版社 岩波書店
著者 中坊 公平、武居 克明

オススメする人
佐古 百美様

オススメするコメント
失敗のエピソードからは励まされることが多い。
ご本人もさることながら、すばらしいのはお父様の教育。
少し離れた場所でじっとわが子見守ることのできる親は、(自分も含めて)残念ながら希少な絶滅危惧種となりました。

オススメ人の情報
WEB
http://www.sakomomo.net/